作る楽しさ、出来た喜び、自慢したくなるDIY
移動出来る花壇を作りました!
庭に土が無い。プランターじゃユリの背が高くて倒れちゃうかも。
これならどうでしょう!№ 9720201128
アイソメ立体図で金具を選択。
ユリを植えてみました!
土の囲いは屋根用波板(ポリカ)を使用。これなら水をやっても腐らず長持ちしますね!!
下図を↓コピーかPDFを、ダウンロードして、工作物のイラスト立体図描きを ご利用下さい。 (アイソメ図用紙 A4- PDF)
注意:弊社HPに『掲載写真工作類・アイソメ立体図の工作・弊社の動画当』は参考資料であり保証値ではございません、自作工作物は自己責任と成ります。 !!!取り付けビスの締め忘れにも注意必要です!!!
↓↓↓******************↓↓↓*******************↓↓↓
ここからは、見て、知ると、鼻高々になる情報が満載、パイプDIY 仲間に自慢が出来ますよ !!!・・単管工作の豆知識
LABO(ラボ)金具では工夫次第でイロイロ出来ます。
単管パイプとLABO『ラボ』金具の引き抜き強度の目安(参考資料)
単管パイプ選ぶならどっち
単管ジョイン太くん
円を描くと ほぼ真ん中 あたりです!!『信じるか信じないかは、貴方次第です』単管DIYランドの発信地
日本のほぼ真ん中『ときがわ町』から単管DIYランドは発信しております。
単管DIYランド Youtubeチャンネル 楽しく役立つ動画が沢山
単管金具通販 メーカー直販サイト LABO(ラボ) 金具 株式会社 単管DIY研究所