今回お写真をご提供いただきましたのは、EGI skate park様です。 この度は誠にありがとうございました。 パイプ工作も木工工作もプロ並みです!! 最初にお写真を拝見した時はブランコだと思ったのですが、よく見ると足元の木工工作がローラースケートやスケボーの台のようです。 お名前を拝見して、やっぱり!となりました。 LABO金具で組み立てた枠から垂らしたロープにつかまって練習するのでしょうね(もしも違うようでしたら申し訳ありません!)。 手作りなら、お好みの大きさ、お好みの高さで組み立てられるので、こんな使い方もできますね。 EGI skate park様、素敵なアイディアDIYを教えていただき誠にありがとうございました!
アイソメ立体図 使用LABO(ラボ)金具の場所と数量 № 70720201128
単管パイプのスケボー練習台に使用LABO(ラボ)金具と切断パイプ
スケボー台が、DIY製作とは見えない出来栄えです。
スケボーの練習をするのはこのお二人でしょうか?カッコイイ☆ 安全に気を付けて、楽しく練習してくださいね!
また、ご投稿者様より「子供たちは大喜びなので、この勢いで駐輪場も作ってみたいと思います?」とのコメントもいただきました。 ぜひぜひ挑戦していただきたいです! 必ずまた、お子様たちに喜んでもらえるDIYが出来ることと思います。 その際はまたお写真をお待ちしていますね♪
皆様からのLABO金具を使ったDIYの力作もお待ちしております!!
↓↓↓******************↓↓↓*******************↓↓↓
単管パイプのうんちく
単管パイプとLABO『ラボ』金具の引き抜き強度の目安(参考資料)
単管ジョイン太くん
日本のほぼ真ん中4連発 ↓
円を描くと ほぼ真ん中 あたりです!!『信じるか信じないかは、貴方次第です』単管DIYランドの発信地
日本のほぼ真ん中、単管DIYランド発信地
日本のほぼ真ん中『ときがわ町』へアクセスポイント
ここより日本のほぼ真ん中『Tきがわ町』
残り約4km日本のほぼ真ん中『ときがわ町』到着です。
単管DIYランド Youtubeチャンネル 楽しく役立つ動画が沢山
単管金具通販 メーカー直販サイト LABO(ラボ) 金具 株式会社 単管DIY研究所