【研究所の日々】単管名人のデスク回り

本日は、単管名人のデスク回りを調査します。

 

 

 

 

 

名人デスクに就き、振り向けばやつがいる。

扇風機×LABO金具台

扇風機さん、絶対こういう仕様じゃない。

でも、なんでもフィットさせちゃうのが、名人たる所以。

足元しか涼しくなかった扇風機さんが、全身を涼しくしてくれました。

 

では、デスク回りを見てみましょう!!

水平調整アレンジその1

青まるは、水平調整を二つつなぎ合わせた金具。
普段の水平調整はお皿のようなものがついていて、終点には使えますが、
中間に使いたい!下に固定ベースを置きたい!などの場合、これは便利なんじゃないか?!

ということで、デスク裏の階段に取り付けて、現在試験中!
なかなか良さそうだったら、商品化するかもです^^

この記事にも階段の詳細が載ってますので、見てみてください!↓↓↓

高さ2.8m単管パイプの木製ステップ階段 製作 単管パイプ ジョイント ラボ通販 tankan.tv

水平調整アレンジその2

上記写真の赤まるです。

水平調整の本体に、M12のボルトが刺さっています。

見てくれは悪いけど、これでも水平調整になります!

こんな風に、単管名人は毎日LABO金具の可能性を研究しています。

 

※本サイトの掲載内容(画像、文章等)の一部及び全てについて、複製、翻案、改変等の一切の著作権侵害行為を固く禁じます。

関連記事

  1. 【お客様投稿作品】果樹園の防鳥ネット支柱とキウイ棚

  2. 単管パイプ 移動台車 LABO(ラボ)Clamp Shop tankan.tv 

  3. 野外四面ベンチ 単管パイプ継手金具 LABO(ラボ)継手金具通販 tankan.tv

  4. 俺の秘密基地 ロフトベッド 単管パイプDIY工作 LABO(ラボ) ジョイント tankan.tv

  5. 外出控え、庭にデッキを造って家族に自慢 、明日からはデッキでコーヒ-タイム

  6. 【ご提供画像】瀧下様 単管パイプ&LABO金具でDIYエキスパンドメタル柵