【単管パイプ工作】ひな壇をつくってみよう! LABO金具 DIY

こんにちは!3月に突入いたしました。スタッフの感覚では、「2022年、もう二か月も過ぎちゃったよー!!」という感じです。
皆さんはいかがですか?

3月3日はひな祭りですね。
ひな祭りといえば、スタッフは、雛あられが大好きで食べ荒らしてました…。

人形の東玉様のHPの1ページを拝読すると、昔は箪笥の棚部分をひっくり返してひな壇をつくっていたそうです。
なるほど。ひな壇にも歴史あり。
その他、お雛様・鯉のぼり・お正月やランドセルなどの面白い豆知識も色々ありました!ご興味あれば是非ご覧ください^^

さて。単管DIY研究所でご紹介できるひな祭りの豆知識……それは

ひな壇はDIYできる(豆知識じゃない)

単管名人が作った単管パイプ×LABO金具のひな壇を見てみましょう!

単管パイプ 移動できる ひな壇 LABO(ラボ)クランプショップ tankan.tv

単管パイプ ひな壇 LABO(ラボ)クランプ通販 tankan.tv

 

お雛様を飾るだけじゃなく、プランター置き場、靴棚、物置、ちょっと腰掛けにも??

その上、単管パイプとLABO金具で作れば、少し重いものを載せるくらい、へっちゃらです!

意外と使い道は様々あります。ひな壇作ったら、おうちや玄関先が片付いちゃうかも??

次のDIYはひな壇で、どうでしょうか?

さ。ひな祭りと関係のないあなたも、今日はパっと華やかなちらし寿司でも食べてウキウキしましょう♪♪

※本サイトの掲載内容(画像、文章等)の一部及び全てについて、複製、翻案、改変等の一切の著作権侵害行為を固く禁じます。

関連記事

  1. 単管パイプ テント物置場 LABO(ラボ)ジョイント shop tankan.tv

  2. 縦I型水平調整金具【F-1C-500】の簡易試験を行いました!! 単管パイプ DIY 

  3. 【お客様投稿作品】果樹園の防鳥ネット支柱とキウイ棚

  4. ラウンジ手摺 LABO(ラボ)クランプショップ tankan.tv

  5. 単管金具ウェブショップ パソコンデスク 単管パイプDIY工作 LABO(ラボ)ジョイント tankan.tv

  6. 【お客さま投稿写真】強度も見た目も妥協しない!工夫が光るサイクルポート