【LABO金具紹介】 両側取付金具 【D-1B】寸法計算 単管パイプ 外径 φ48.6mm

両側取付金具 D-1B

材質:ダクタイル鋳鉄

表面処理:溶融亜鉛めっき

ボルトで金具同士を繋げられる金具です。(角根ボルトを使用できます)

木ねじを使用して、木材を取り付けることができます。

使用する単管パイプは外径がφ48.6mmのもの(肉厚は1.8mmでも2.4mmでも大丈夫です)


※M10-25-Nは販売を終了しています 代替え品 鉄角根丸頭ボルト【M10-25-KS】

木材に取り付け

D-1Bには皿穴の加工が4カ所あります、コーススレッド等を使用して木材への取り付けが可能です。

下図のコーススレッドサイズは呼び3.8mmを使用しています。

コンクリートに固定

アンカーボルト等でコンクリートにも取り付けが可能です。

オールアンカー(サイズM10)を使用しています。

寸法計算

D-1EとD-1Bを使用して組立てを行った場合の参考寸法の計算

D-1EとD-1Bを下図のように使用して単管パイプ中心間の寸法を1000mmにしたい場合、

単管パイプの寸法はおおよそ815mmになります。

接続部の参考寸法

D-1Bを貫通している単管パイプの中心からボルト中心までが約55mm、

ボルト中心からD-1Eに挿入されている単管パイプ端面までが約37.5mmになります。

※上記の計算は長穴中心を基準に計算しています

※金具は鋳造品で表面処理が溶融亜鉛めっきなので、どうしても誤差が生じる可能性がございますので余裕をもって製作してください。

 

D-1B ご使用イメージ

※柵や手すりでD-1Bを使用して角度を付ける場合は上記の計算とズレが生じます、現物合わせで加工してください。

※製品は改版される可能性があり、上記の説明は2022年1月28日時点となります。

 

製品の図面は各製品ショッピングページにございます。

D-1Bショッピングページ

 

次回【D-1SB】のご紹介記事へ
前回【D-1Z】のご紹介記事へ

 

コーナー金具のご紹介記事へ(A-3Y)
貫通金具のご紹介記事へ(B-3K)
繋ぎ金具のご紹介記事へ(C-3T)
I型キャスターのご紹介記事へ
水平調整金具のご紹介記事へ(F-1C-500)

 

他にもいろいろな金具がありますので、ぜひショップページで見てみてくださいね。

  

※本サイトの掲載内容(画像、文章等)の一部及び全てについて、複製、翻案、改変等の一切の著作権侵害行為を固く禁じます。
株式会社 単管DIY研究所

関連記事

  1. 単管パイプDIY 机、椅子、ベンチ、濡れ縁側 『アイソメ立体図』tankan diy land

  2. 【お客様投稿作品】ミニサッカーゴール 単管DIYランド

  3. 直交金具(クロスクランプ)【B-2XB】の荷重試験をしました!

  4. 単管パイプ バルコニー LABO(ラボ)金具直販 tankan.tv

  5. 【単管パイプDIY作品】 むきだしハンガー 単管パイプDIY工作 LABO(ラボ)ジョイントShop tankan.tv

  6. 自転車置き場 単管パイプ DIY 工作 LABO(ラボ) 継手、金具、ジョイント通販 tankan.tv

単管パイプや金具のショッピング
組立参考図

お客様工作物の応募フォーム