4方向1箇所貫通金具 B-3K
材質:ダクタイル鋳鉄
表面処理:溶融亜鉛めっき
貫通した単管パイプの中間部から、直角2方向に2本のパイプを取り付ける金具です。
使用する単管パイプは外径がφ48.6mmのもの(肉厚は1.8mmでも2.4mmでも大丈夫です)
貫通しない単管パイプの挿入の深さは約35mm
製作するときの単管パイプの寸法の計算
B-3Kをコーナーにして製作品の外径を1000mmにしたい場合の計算方法
B-3Kの外径は約90mmで単管パイプの挿入量は約35mmになっているので
製作品の外径から単管パイプまでの寸法は約55mmになります
下の図のように両側にB-3Kを取り付けた場合は
製作品外径1000mm – (55mm × 2カ所) = 890mm
単管パイプの長さを890mmにすれば製作品の外径が約1000mmになります
※金具は鋳造品で表面処理が溶融亜鉛めっきなので、どうしても誤差が生じる可能性がございますので余裕をもって製作してください。
※製品は改版される可能性があり、上記の説明は2020年12月17日時点となります。
製品の図面は各製品ショッピングページにございます。
B-3K ショッピングページ
次回は、【B-3X】を紹介します!
(前回 A-2L-90のご紹介記事)
4方向1箇所貫通金具 B-3K が使用されている製作品
移動式ダイビング器材干し場
サイクルポート

サイクルポート
カーゴキャリア
棚
デッキ
パレット 台車