【LABO金具紹介】 端末ボルト止め金具 D-1E 寸法計算 単管パイプ 外径φ48.6mm 専用

端末ボルト止め金具 D-1E

 

材質:ダクタイル鋳鉄

表面処理:溶融亜鉛めっき

 

単管パイプの先端に取り付けて、ボルトで金具同士を繋げる金具です。

使用する単管パイプは外径がφ48.6mmのもの(肉厚は1.8mmでも2.4mmでも大丈夫です)

単管パイプの挿入の深さは約35mm

 

角根ボルトが使用できます。

 

製作するときの単管パイプの寸法の計算

製作品外径で寸法を1000mmにしたい場合、D-1Eは外径より約60mmの所まで単管パイプが挿入されます。

外径から片側60mmを引いた寸法が単管パイプのおおよその寸法になり、この画像の場合

1000mm – 120mm(片側60mm×2カ所) = 880mm

単管パイプの長さはおおよそ880mmになります。

※金具は鋳造品で表面処理が溶融亜鉛めっきなので、どうしても誤差が生じる可能性がございますので余裕をもって製作してください。

※製品は改版される可能性があり、上記の説明は2021年12月10日時点となります。

 

端末ボルト止め金具【D-1E】 ボルト止め金具【D-1S】を使用して組立を行った場合の

参考寸法の計算はこちら

 

製品の図面は各製品ショッピングページにございます。

D-1Eショッピングページ

 

次回【D-1S】ご紹介記事へ
前回【C-2R】ご紹介記事へ

 

コーナー金具のご紹介記事へ(A-3Y)
貫通金具のご紹介記事へ(B-3K)
繋ぎ金具のご紹介記事へ(C-3T)
I型キャスターのご紹介記事へ
水平調整金具のご紹介記事へ(F-1C-500)

 

他にもいろいろな金具がありますので、ぜひショップページで見てみてくださいね。

  

 

関連記事

  1. 単管パイプ強度 数式でなく、実際に中間荷重を試験(2m×t1.8・2.4mm)LABO(ラボ)金具直販

  2. 単管パイプ ウッドデッキのリフォーム LABO(ラボ)クランプショップ tankan.tv

  3. 【直交クロスクランプ(B-2XB)】金具の強度はどの位? 参考値ですが318kg破損無しでした。

  4. 単管 曲がり金具 90°・60°・45°・角度自在・ストレート繋ぎ・ LABO(ラボ)tankan.tv

  5. 単管パイプの 天蓋付き ダブルベッド LABO(ラボ) 継手金具ショップ tankan.tv 

  6. 単管パイプDIYでトラスの作成 LABO金具